SSブログ
東京都クラブユース U-13 ブログトップ

vs ヴェルディ調布ジュニアユース (4次リーグ) [東京都クラブユース U-13]

東京都クラブユース U-13大会 ですが、過去2戦とも敗戦のため、既に 4次リーグ敗退が決まってしまっている中での、ヴェルディ調布JY U-13 との最終戦となります。
既に、4次リーグ敗退が決まっている、我等が ゼルビアJY U-13、直前の試合で FC多摩JY U-13 が FC府中 に勝ったために、4次リーグ敗退が決まってしまった、ヴェルディ調布JY U-13 共に、気持ち的にも難しい試合となりそうである事は予想できました。

日時: 2011年01月16日 (日) 11:30 KO
場所: 関東村サッカー場
結果: FC町田ゼルビア Jrユース U-13 1 対 1 ヴェルディ調布 Jrユース (前半 1 - 1)

 [フォーメーション]
       (前半開始)               (後半開始)
        08    27                 08    (07)    
  14                26     14               (09)
        11    05               (10)    05     
  19   03    17   13     19   13     17   13
          21                         21        

[得点/失点]
  前半:ヴェルディ調布JY, 27(26)    後半:なし

[選手交代]
    後半 27→07, 26→09, 11→10, 08→06

[試合内容]:
  キックオフ直後から、中盤でのボールの奪い合いになります。FC多摩JY U-13 のような厳しいチェックは感じられないため、ゼルビアJY U-13 もパスがつながります。しかしながら、ヴェルディ調布JY U-13 も素早い寄せで、ゼルビアJY U-13 の攻撃を跳ね返す、といったような中盤での攻防が続きます。

そんな中、中盤やや相手陣内で奪われたボールを、あれよあれよと運ばれ、最後は中央を突破されてしまいます。ヴェルディ調布JY U-13 の要所で見せる、ダイレクトのパス交換で崩されたように思います。この時点で、0 - 1 となります。
やはりこの場面でも、ディフェンスの人数が足りないというような印象を受けました。攻撃においては、積極的に人数をかけて攻撃をすることも大事ですが、やはりこの場面でもカウンターに対するディフェンスの仕方が徹底できていなかったような気がします。

この後は、ゼルビアJY U-13 も攻めますが、8割方攻められる時間帯が続きます。やはり、ヴェルディ調布JY U-13 もそうですが、両サイドを広く使った攻撃や、時折見せるダイレクトでのパス交換など、チームとしての完成度は1枚上手、でしょうか。
ゼルビアJY U-13 の方は、サイドチェンジの途中の横パスでのミス、パス交換の際のちょっとしたズレなどが目立っていました。
中央パス交換から右サイドを突破され、センターリングを上げられ、中央で綺麗に合わせられますが、このシュートは運よく枠を外れます。(4次リーグで対戦した、どのチームもそうですが、サイドからの攻撃が非常に上手いです。特に、中央でのマークの外し方や、入り方については、1枚も2枚も上手と感じました。)

そんな中、ゼルビアJY U-13 も反撃に出ます。中盤やや自陣で奪ったボールを、左サイド14番 に展開すると、そこに 08番 が絡みながら、右サイドに展開をします。右サイドでボールを受けた 26番 から、ゴール前やや右で 27番 がパスを受け、相手DFを1人かわし、ループ気味のシュートで同点のゴールを奪います。この時点で 1 - 1 となります。

このまま、前半は 1 - 1 のまま終了となります。

後半開始から ゼルビアJY U-13 は、10番 09番 を投入します。前半ゴールを決めた 27番 が負傷したため、(おまけで) 07番 も投入となります。
ここから ゼルビアJY U-13 も積極的に攻撃を開始します。パスだけでの展開ではなく、時には強引なドリブルを見せることで、ヴェルディ調布JY U-13 の守備におけるバランスも、前半とは異なり綻びを見せ始めます。サイドでキープする事で、中央でのフリーの選手が生まれてきたように思います。サイドでボールをキープ、中央および逆サイドでフリーの選手が生まれ、2回ほど決定的なチャンスを迎えます。惜しくも、ゴールにはなりませんでしたが、ゴールが生まれる予感はありました。
そんな中、右サイドでつないだボールを、中央でフリーとなっていた 14番 に渡ったボールが、左サイドでフリーとなっていた 07番 にボールが渡ります。思い切りシュートを打ちますが、相手DFの体に当たりゴールなりません。(明らかにビックチャンスでしたが、惜しくも追加点にならず・・・)

この後も ゼルビアJY U-13 は、積極的に攻め続けますが、残念ながら 1 - 1 で試合終了のホイッスルとなります。

今節にて、ゼルビアJY U-13 の 東京都クラブユース U-13大会 は終了となります。この大会における私個人の印象は、2次リーグ「苦」、3次リーグ「善」、4次リーグ「迷」です。皆さんは、どのような印象を持ちましたでしょうか・・・
ただし、この大会ですべてが終わった訳ではありません、今後選手ひとりひとりが、どんどん成長することで、もっと沢山の公式戦が楽しめます。がんばりましょう。

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

vs FC多摩ジュニアユース (4次リーグ) [東京都クラブユース U-13]

遅くなりましたが、新年明けまして、おめでとう御座います。
今年も、どうぞ宜しくお願いいたします。

東京都クラブユース U-13大会の 4次リーグ 2戦目となる、FC多摩ジュニアユース との試合結果をお知らせします。昨年(2010年)の12月に 4次リーグ 1戦目として FC府中 と試合をしておりますが、この試合を 1-3 で敗戦しておりますので、何とかこの試合で勝ちを収めて欲しいという期待がありました・・・。なお、前回の FC府中 との試合は、ブログには記載しておりません。(内容が内容であったため、頭の中が真っ白となり、本ブログへの掲載はできませんでした・・・)

日時: 2011年01月09日 (日) 12:30 KO
場所: 小菅グランド
結果: FC町田ゼルビア Jrユース U-13 0 対 5 FC多摩ジュニアユース (前半 0 - 3)

 [フォーメーション]
      (前半開始)            (前半22分)             (後半開始)
       07    27               07    27               07   (08)      
  14               09    14            (25)    14              (10)
       16    08            16    08               16   (25)
  19  13    17  25    19 (03)  17 (13)    19  13    17  25
           01                      01                      01         

[得点/失点]
  前半 FC多摩(開始3分), FC多摩(開始12分), FC多摩(前半20分)  後半 FC多摩, FC多摩

[選手交代]
    前半 09→03、後半27→10

[試合内容]:
  FC多摩JY U-13 のキックオフで試合開始となります。試合開始直後から FC多摩JY の猛攻が始まります。キックオフ直後、一旦 右MF に預けると、FC多摩Y FW が ゼルビアJY U-13 のサイドバックの裏を執拗に狙ってきます。そこに長いボールを入れ、サイドから崩すという戦術であったかと思います。
 この状況下で、ゼルビアJY U-13 は簡単にピンチを迎えてしまいます。一旦、相手のサイドからの攻撃をクリアしますが、ここで与えたコーナーキックから最初の失点を喫します。開始約3分の段階で 0-1 となります。失点シーンとしては、相手CKのこぼれ球を競れず、簡単に押し込まれての失点です。

多分、FC多摩JY の攻撃の仕方については、気がついているとは思いますが、ゼルビアJY U-13 はなかなか対応ができません。そんな中、ゼルビアJY U-13 もカウンター気味に攻め込みますが、FC多摩JY の早いアプローチと厳しいチャージにより、なかなかボールを繋ぐことができません。そんな中、相手ペナルティエリア付近でボールを奪われ、FC多摩JY の中央からのカウンターにより 2点目 を失います(開始12分)。この失点シーンでは、ゼルビアJY U-13 の両サイドバックが同時にポジションを高めにとった事による、ディフェンス面でのバランス崩壊という理由だったように思えます。

3失点目も ゼルビアJY U-13 の右サイドを突破されての失点になります。右サイドを突破され、そのままグラウンダーでのセンターリングを入れられたところを、逆サイドから来ている相手に合わせられるという形での失点となります。(この時点で 0-3 となります。)
ここで、ゼルビアJY U-13 ベンチが動きます。前半22分 09番→03番 とします。ポジションとして、09番の位置に 25番 が入り、13番が右SB、03番がCBに入ります。ここまでの試合の流れの中で、この選手交代に関しての目的は、皆目検討がつきませんでした・・・

前半は、このままのスコア 0-3 で折り返します。
 
  後半開始時に、ゼルビアJY U-13 が 27番→10番 の交代を行います。27番のFWの位置に、08番を置き、25番が08番の位置に移ります。後半から投入された 10番 が、右MF の位置に入ります。(このポジションも、あまり見た事はない気がします・・・)
ただし、選手交代およびポジション交代は行ったものの、ゼルビアJY U-13 が攻め込まれる状況を打開できません。後半開始2分、ゴール前混戦から、こぼれたボールをゴールやや左からダイレクトに蹴りこまれ 0-4 となります。このシーンも、逆サイドにいた相手選手を誰もケアできていなかったための失点ではないでしょうか?

この後も、1点を追加され、トータルで 0-5 での敗戦になります。前回の FC府中JY との試合に続き、2連敗となります。この結果により、4次リーグ突破の夢は潰えましたが、この悔しさをバネに、ゼルビアJY U-13 選手には、今後のトレーニングになど、今まで以上に一所懸命取り組んで欲しいと思います。

4次リーグ最後になりますが、ヴェルディ調布JY との最終戦が 16日(日) にありますので、何とか勝ち点0で終わらぬように、頑張りましょう。

最後に、このブログをご覧いただいている ゼルビアJY U-13 選手、ご両親、祖父母の皆様、ここの所の試合内容により、かなりサボっていました。記録としては、残しているものの、その内容を残す事に躊躇いがありました。申し訳ありませんでした m(_ _)m

DSCN0262_01.JPG


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

vs コンフィアール町田 (3次リーグ) [東京都クラブユース U-13]

東京都クラブユース U-13大会の 3次リーグ 最終戦となる、同じ町田市を拠点とした コンフィアール町田 との試合結果をお知らせします。この試合前に、FRENDRY Jrユース が 三鷹FA に 5 - 1 で勝利(不確定)しているため、FRENDRY Jrユース の4次リーグ進出が決まっていました。FC町田ゼルビア Jrユース U-13 は、3点差以内の負けでも4次リーグ進出は決まる予定でしたが、同じ町田市を拠点とするコンフィアール町田には、勝って4次リーグへの進出を決めたいところでした。

日時: 2010年12月04日 (土) 19:15 KO
場所: 相原中央グランド
結果: FC町田ゼルビア Jrユース U-13 3 対 2 コンフィアール町田 Jrユース (前半 1 - 0)

 [フォーメーション]
       07    08      
  14               09
       16    10
  19  27    13  24
           01         

[得点/失点]
  前半 09 (←08), コンフィアール, コンフィアール, 17 (←10), 07 (←?)

[選手交代]
    後半 19→17, 09→06, 10→32

[試合内容]:
  ゼルビア JY U-13 のキックオフで試合開始となります。試合開始から積極的に攻めるゼルビア JY U-13 に、開始早々(5分)に待望の先制点が入ります。相手ゴール前での厳しい攻防の中、08番君 の相手ゴールを背にした状態からの、相手DFの頭を超えるようなふわりとしたボールに、09番君 が出足鋭く反応、GKよりも一歩早くそのボールに追いつくと、そのままゴールに流し込みます。

この後も、ゼルビア JY U-13 も良く攻め込みますが、なかなか追加点が奪えません。中盤で上手く繋ぎますが、攻撃を急ぐためなのか、相手ペナルティエリア付近までは攻め込むものの、シュートまではなかなか持ち込めないといった状況です。これに対し、コンフィアール町田は、鋭いカウンター攻撃で応戦してきます。特に、右サイドの俊足選手を中心に、ゼルビア JY U-13 のゴールを脅かします。ゼルビア JY U-13 も最終ラインの 27番君 と 13番君、両サイドバック 19番君 と 24番君 がなんとか相手の攻撃を防ぎ、1 - 0 で前半を折り返します。

後半開始直後から、コンフィアール町田は、前半よりも積極的に攻撃をしかけてきました。コンフィアール町田も 3点差以上 での勝ちで、4次リーグ進出の可能性がありますので、このような積極的な攻撃も予測の範疇でした。序盤は、前半と同様な展開となりますが、徐々にコンフィアール町田の攻撃プランが明確になってきます。ゼルビア JY U-13 が攻撃した後の 両サイド の裏を狙った攻撃が続きます(非常に明確でした)。そんな中、コンフィアール町田は、ゼルビア JY U-13 からゴール前で奪ったボールをカウンター気味に、右サイドのスペースに展開すると、ゼルビア JY U-13 のDFラインの一瞬のズレを突かれ 右サイド選手 → 中央フリーの選手 と渡り、同点ゴールを奪われます。

ここから ゼルビア JY U-13 に焦りが見られました(汗。同点にされた直後、粗同様な展開からまたもや右サイドの裏に展開すると、そのままゴール前までドリブル突破されると、角度のない所から豪快に蹴りこまれます。(この時点で 1 - 2 で逆転...)

2次リーグの ゼルビア JY U-13 であれば、この段階で”意気消沈”となる所でしたが、ここからは今までとは違う、選手達の成長が感じられる試合展開となります。左サイドで 16番君 と 14番君 で繋いだボールが、10番君 を経由して 08番君 に渡ります。この状態から 08番君 が相手DFを背負った状態で、相手DFのギャップに走り込んだ 07番君 に落とすと、07番君 は 相手GK と1対1となりますが、左足に持ち替えて打ったシュート(例の如く・・・)は、枠を捉える事はできません(残念)。ただし、同点の匂いは感じられる展開でした。

次の決定的なチャンスも、ゼルビア JY U-13 でした。バックラインで奪ったボールを、中盤を経由して左サイドに展開すると、14番君 から 07番君 にパスが通ります。07番君 が左サイドを突破し、グランダーで中央に折り返すと、ゴール前で上手くフリーとなった 10番君 にボールが渡ります。このボールを上手くコントロールし、シュートしますが惜しくも枠を捉えきれず、同点にはなりません。

そんな中、ゼルビア JY U-13 にセットプレーからの待望の同点弾が生まれます。右からのコーナーキックを 10番君 が蹴ると、後半途中から投入された 17番君 が見事に頭で合わせ、ゴールを奪います。(公式戦でのセットプレー初得点??でしょうか??。この時点で 2 - 2 の同点)

この後もゼルビア JY U-13は、積極的に攻めます。声も良く出てきます。時折、コンフィアールのカウンター気味の攻撃にあいますが、ゼルビア JY U-13 の 24番君、13番君、27番君、17番君 の体を張ったプレーで何とか凌ぎ続けます。

試合も終盤に差し掛かった段階で、ゼルビア JY U-13 に勝ち越しのチャンスが生まれます。ゴール前での攻防の後、左サイドに展開されたボールをセンタリングすると(すいません、この部分の記録がありません・・・)、相手DFがボールコントロールを誤った一瞬のチャンスに、07番君 がそのボールに一瞬早く反応し、逆転のゴールを奪います。(この時点で 3 -2)

ここからも、両チームの激しい攻防が繰り返されますが、このまま試合終了のホイッスルとなります。ゼルビア JY U-13 としての初の公式戦、2次リーグではなかなか勝ちきれないサッカーが続きましたが、何とか3次リーグを突破、晴れて4次リーグ進出となりました。チームとしてのサッカーがどのように変わったかは定かではありませんが、確実に選手達の成長は感じられる試合ではなかったかと感じています。(選手個々には、まだまだ課題はあるでしょうが・・・)

とりあえず、4次リーグ進出おめでとう!!4次リーグからは、さらに厳しい試合になる事が予想されますが、精一杯戦って欲しいと思います。最後に、非常に寒い中両チームの父兄/祖父母合わせると40名程のサポーターが駆けつけていたと思います。皆さん、お疲れさまでした。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

vs FRENDRY Jrユース (3次リーグ) [東京都クラブユース U-13]

3次リーグの第2節、FRENDRY Jrユース との試合結果です。

日時: 2010年11月20日 (土) 11:30 KO
場所: 篠崎緑地河川敷グランド
結果: FC町田ゼルビアJrユース 1 対 1 FRIENDRY Jrユース (前半 0 対 1)

 [フォーメーション]
      08   30
14               25
      16   20
19   04   27  24
         01

[得点/失点]
  FRIENDRY, 16 (←09)

[選手交代]
    25→09, 20→10, 30→06

[試合内容]:
    観戦していないため、試合結果のみとなります。この試合、負けていれば絶体絶命でしたが、途中出場の 09番君 、10番君 の活躍により、16番君 の起死回生のゴールを生んだようです。

さあ、3次リーグ突破は、23日 の結果次第になりました、U-13総力戦で、4次への進出を決めていただきましょう!!(ちょっと、場所は遠いですが、応援行きますよ!!)

【東京都クラブユースサッカー U-13 選手権大会:3次リーグ】

3C チーム名 3C1 3C2 3C3 3C4 勝点 得点 失点 得失点 順位
3C1 FC町田ゼルビアJY ---
1-1

3-2
11/23 1 1位
3C2 FRIENDRY JY
1-1
--- 11/23
0-0
0 3位
3C3 三鷹FA JY ×
2-3
11/23 ---
4-1
2位
3C4 コンフィアール町田 11/23
0-0
×
1-4
--- 1 -3 4位


nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

vs 三鷹FA (3次リーグ) [東京都クラブユース U-13]

予定されていました コンフィアール町田 との第1節が天候不良で延期になったため、この日が3次リーグの第1節となりました。なお、4次リーグ進出のために、負けられない戦いが続きます。

日時: 2010年11月13日 (土) 11:30 KO
場所: 篠崎緑地河川敷グランド
結果: FC町田ゼルビアJrユース 3 対 2 三鷹FA (前半 1 対 0)

 [フォーメーション]
      07   08
14               20
      10   16
19  27    13  24
         01

[得点/失点]
  07 (←16), 14, 07 (←08), 三鷹FA, 三鷹FA

[選手交代]
    20 → 30, 07 → 06, 16 → 15, 10 → 09

[試合内容]:
3次リーグ初戦という事、負けられないというプレッシャーからか、前半最初の全体的にはボールが足につかない場面も多く感じられました。そんな中、最初のゼルビアJY U-13のチャンスは、左サイドを 14番君 と 08番君 の崩しから、08番君 がセンタリングしたボールは、ゴール前の 07番君 に渡りますが、これは相手GKのファインセーブで得点なりませんでした(残念)。


その後、相手も左サイドから決定的な場面を作り、フリーでシュートを打たれますが、ゼルビアJY U-13 の 01番GK君 の絶妙なポジショニングにより、先制点を阻止しました。(このプレーが大きかった。)

そんな中、ゼルビアJY U-13に、待望の先制点が入ります。中盤(やや相手陣内)の 16番君 から、やわらかいパスが、相手DFとGKの間に通ります。そこに走りこんだ 07番君 が、冷静にゴール右隅に流しこみ、まずは 1-0 です。この後も、いくつか決定的な場面もありましたが、相手のカウンター攻撃にも耐え、このまま 1-0 で前半を折り返します。

後半に入ると、序盤は、若干ゼルビアJY U-13が押し気味に進めます。そうこうしている間に、ゼルビアJY U-13に待望の追加点が入ります。相手DFがゴール前でボールコントロールをミスした所を、14番君 がしっかり詰めて冷静にゴールに流し込み 2-0 になります。さらに、中盤から左サイドに展開されたボールを 19番君 と 08番君 のコンビでの崩しから、08番君 が左からペナルティエリア付近まで個人技で侵入すると、ゴール前やや左の 07番君 にグランウンダーのパスが通ります。そのパスを、右足でトラップし、左足でゴール右サイドネットに流し込み、この時点で 3-0 となります。

この後ですが、相手は選手交代(前線にフィジカルの強そうな選手、ディフェンスに俊敏そうな選手が入った)をしながら、攻撃へ人数をかけてきます。(当然、3点取り返すつもりだったと思います。)

ここでゼルビアJY U-13も、FWおよび中盤の選手交代により、フレッシュな選手をフィールドに送り出します。しかしながら、やはり相手の積極的な攻撃参加や、DFの裏を狙った攻撃に耐え切れず、ここからは、あれよあれよと2失点・・・・・ この時点で 3-2 になります。(汗

結局は、虎の子の1点を守りきり、3-2 で辛くも 3次リーグ初戦を勝利しました。(まあ、何はともあれ、本大会初勝利です。おめでとう。)

ただし、欲を言えば得失点差を考えると、なんとか 3-0 で試合を終わらせたかった・・・残念。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ
東京都クラブユース U-13 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。